とき:2025/3/11(月)、若潮
ところ:津久見半島
ねらい:アジ

又尺アジを釣りたくなったので、満開の河津桜を見てから港の降りて行き、アジ釣りを楽しんで来た。
衛藤さんも用事を済ませてから夕方合流した。
釣り始めは生オキアミを餌にフカセ釣りで遊んで居たら…なんと良型のチヌが釣れた。
その後ベラなどエサ取りが増えたので仕掛けをサビキ釣りに変更して、アジの回遊を待った。
日没の夕マズ目からゼンゴがアタリだし、徐々に型が良くなって遂に尺アジが混じりだした!
衛藤さんが来たのは午後3時半で遅かった。私の横に並んでフカセ釣りで竿出ししたが…手前の駆け上がりは小さいアジばかりで苦戦していた。
暗くなってから小雨が降り出したので私は早々納竿して、未だ頑張るという衛藤さんを残して先に帰った。

 先客が朝から竿出し中だったので手間で釣らせて頂いた

 先客は湾内でアジのフカセ釣りをしながら
  堤防の上から沖に泳がせでモイカ釣り仕掛けも入れていた


 大野町から来ていた先人は3時過ぎに引き上げて行った
 釣り始めて暫くはアタリが無かったが
       3時過ぎからアジが釣れ始めた

 ヒトツッパリ前後のアジは後から来たご夫婦に差し上げたが
 20㎝以下のサイズ数十匹をリリース

 夕間詰にアタリが増えて来たが風が吹き出した

 やがてゼンゴに混じり尺アジが釣れサイズアップ
 
 アジに混じってサバが釣れたりして楽しかったが…5時過ぎ
  から大アジのアタリがなくなり雨が降り出したので納竿

 *尺アジを持ってパチリ📷
   アジはヒトツッパリから尺アジサイズ
 それにサバとチヌ47㎝


河津桜が正に満開で奇麗だった。
■湾内でのアジ釣りに複数回通ったのは長い釣り歴でも今年が始めてだった。
■次回はキス釣りでもしようかな、、、、来月からは衛藤さんのボートでイサキ・真鯛釣りを予定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~by Toyoiso~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~