とき:2023/10/07、小潮
ところ:NTC筏
ねらい:真鯛など


10月になって涼しくなってきた三連休。天気予報では土曜日の夜から日、月と雨が降るだった。
イカ釣りが終わったので6月以来ご無沙汰している西の浦に行くことにした。
昼過ぎまで仕事が有ったので、夕方から雨が降るまでの短時間遊ぶことにしました。

夕方NTCに着いたら、立川先生が先に来て竿出ししていた

丁度船長が居たので久し振りにご挨拶してから
夕マズ目に釣り開始

直ぐに暗くなって電気ウキでフカセ釣り、真鯛狙いで底棚

ひたすらコマセを打ち込み、打ち返す事約2時間
始めにアジが釣れたが続かない

20時過ぎ、チヌが続けて釣れた・・・その30分後
ゆーっくりウキが入った…ヒット!重量感の有る突っ込み
…何とか手前に寄せて中間まで浮かせた途端、、、、
プンと針ハズレxxx痛恨のバラシを演じてしまった
真鯛だったかも???

その後アラカブが釣れた所で雨雲が掛かって来たので納竿
約3時間の釣果

チヌは43㎝と38㎝

お土産が出来た


■ 約3カ月半振りに立川先生と久寿米木船長にお会いする事が出来た。
■ 秋の観光シーズンの三連休なのに天気が悪く、残念だ。
■ 台風15号が発生した、今後太平洋側に北上してくる進路予報です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~by Toyoiso~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~